開催時間:7月16日(木)16:00~17:00

近年、コストを削減しつつ、急速かつ効率的に規模の拡大を目指す企業において、AI(人工知能)技術が広く活用されています。AI技術により、手書きや印刷された文字を自動で読み取ることで作業効率を改善したり、顧客の購買行動を分析/予測し、自社商品のオススメ表示により、さらなる売上UPを実現するなど、あらゆる分野に応用できるのです。

専門家によると、ここ10年は、AI技術の応用の時代となり、この機会をうまくとらえる企業が、この先競争優位を獲得するといわれています。

しかし、企業がAI技術を導入するには、いくつかの課題があります:

AI技術についてよく耳にするが、自社においてどのような問題を解決できるのか?AI技術を効果的かつ経済的に導入する方法とは?

どうやって自社に適当なAIソリューションを設計すればよいか?

コスト削減、売上アップなどにAI技術はどのように活用できるか?AIサービスを低コストにオフショア開発できるのか?

今回のオンラインセミナーでは、AI導入の初期検討段階から最終製品開発まで、多くのプロジェクトを担当した弊社AIスペシャリストのファム・トゥク・フンがいくつかの事例を交えてご紹介いたします。ビジネスへのAI導入に関する実際のケーススタディを分析し、その成功または失敗の要因をお伝えします。

こんな方にオススメ

  • 経営者・事業責任者
  • デジタルトランスフォーメーション(DX)担当者
  • 企画部の担当者
  • テクノロジー部の担当者・最高技術責任者CTO
  • Eコマース事業部スタッフ

ウェビナー概要

開催日程 2020年7月16日(木)16:00〜17:00
形式 Zoomオンラインセミナー 【リンクはこちら

パスワード:hblab

参加費 無料
登壇者 株式会社HBLAB
AIスペシャリスト Pham Thuc Hung (ファム・トゥク・フン)

アジェンダ

16:00~16:05 講演者の紹介
16:05~16:45 AI導入についての紹介

  • AI技術の類型・AI導入方法を解説
  • ケーススタディ・実例を紹介
16:45~17:00 Q&A

講演者:ファム・トゥク・フン

ITにおいてベトナムトップレベルのハノイ工科大学を卒業

株式会社ネットプロテクションズにてデータサイエンスチーム・チームリーダーを努めた。現在、東京大学大学院の情報理工学系研究科にて修士課程を始め、機械学習を研究しながら、AIスペシャリストとしてHBLABで多くのAI開発プロジェクトを担当。

開催者:株式会社HBLAB

株式会社HBLAB(エイチビーラボ)は優秀な人材を有し、ウェブシステム開発、スマホアプリ開発、AIソリューション開発など、多岐に渡る分野で実績のあるベトナム・ハノイに本社のあるオフショア開発企業。AIの研究・開発を新たな武器として、HBLABはオフショア開発の新時代、「ネクスト・オフショア開発」を切り拓いて、お客様と共に新しいアイデアや価値を生み出す役割を果たしてまいります。

創業から5年間で200件以上のプロジェクトを実施し、多くの分野でお客様をサポートしました。2019年には、ベトナムIT業界 トップ50社の1社として認められました。

ウェビナー申込フォーム

    会社名(必須) 

    お名前(必須) 

    役職(必須) 

    電子メール(必須) 

    電話番号(必須) 

    お悩みは何でしょうか?(※)

    今回は参加できませんが、今後のウェビナーを聞きたい

    ※ご質問などを記入して、当日のウェビナーにて相談します

    株式会社HBLAB

    03-6281-9068